新潟県立出雲崎高等学校

良寛さんのふるさとである、新潟県の出雲崎町にある高校です。 春にはホトトギスがさえずり、緑に囲まれた自然豊かな環境にあります。 創立当時から受け継がれる「心耕」の精神を大切にしている、生徒一人一人が輝ける学校です。

新潟県立出雲崎高等学校

良寛さんのふるさとである、新潟県の出雲崎町にある高校です。 春にはホトトギスがさえずり、緑に囲まれた自然豊かな環境にあります。 創立当時から受け継がれる「心耕」の精神を大切にしている、生徒一人一人が輝ける学校です。

記事一覧

いにしえ~現今

先週、2年次生が、関西方面へ修学旅行へ行ってきました。 清水の舞台で歴史を感じ、伝統工芸作成で歴史を体験しました。 万博記念公園では、当時の万博テーマである「人類の進歩と調和」を考え、 ユニバーサルスタジオジャパンでは、消費者視点のホスピタリティーについて探究してきました。 学校という場から離れて文化的・歴史的見聞を広げ、集団生活により人間関係を深めることができました。 やはり、非日常の環境から学ぶことは多いですね。 これからの学校生活に活かしていきましょう!

チームで働く力

出雲崎町、新潟大学との連携事業である、ブランチキャンパスを 3年次生で実施しました。 新潟大学大学院自然科学研究科 栗原裕佳 様より、 「宇宙ロケットを作る『チームで働く力』」をテーマに学びました。 『チームで働く力』は、 経済産業省の「人生100年時代の社会人基礎力」の一つです。 グループ活動では、6人1チームで、一人指1本を使い、 6人で協力して紙飛行機を折り、楽しく協力することの大切さを学びました。 新潟大学の皆様、ありがとうございました!

SNSの4つの視点

 LINEみらい財団の福泉敏子様を講師にお招きし、スマートフォン安全教室を実施しました。  グループワークを取り入れた内容で、生徒たちは楽しみながら主体的・対話的に学ぶことができました。  特に、SNSを利用する際には、   ①賛成する人の視点   ②ふざけやすい人の視点   ③信じやすい人の視点   ④批判しやすい人の視点  この4つの視点から見ることの大切さを学びました。  福泉先生、ありがとうございました。

わくわく どきどき

10月5日(木)学校見学会(体験入学)を行いました。 中学生、保護者、引率の先生、総勢73名の方に参加いただきました。 参加いただいた方からは、 「少人数と聞いていたが、実際に見ることで生徒が入学後のイメージをより明確に持つことができた」 「とても楽しそうに授業を受けていました。学校に通う意義を感じました。一人一人に目が届いていることを感じました。」 などの感想をいただきました。 在校生による学校説明は、説明する在校生がとても緊張していたのですが、自分のエピソードを交えて説明